2022年2月4日からは、24節気の「立春」。
毎年、節分から立春と、季節が移ろうこの時期はワクワクします。
「大寒」のブログでお伝えしたとおり、
ちょっと難しい書き物にも挑んでいます。
詳細は言えませんが、
起業家さんの社内ブランディングや資金調達に関わるお仕事。
広告の仕事、編集の仕事、執筆の仕事、
これまでの経験で養ったスキルを総合的に使っている実感があり、
難しくも楽しく取り組ませていただいています。
2月はキャリアコンサルタントのお仕事はいったん増やさず、
この書き物をはじめ、ライティングのお仕事に勤しんでいるのですが・・
*
子どもの感染も増えてきたため、
わが家では、オンライン授業メインに切り替えました。
45分ごとの休憩時間には子どもから話しかけられるし、
オンラインで配信しない授業も4割ほどあるので、
私の(夫も)仕事時間はかなり、削り取られてます・・・
(ありがたいことに)仕事はたくさんなので、大変ですが
ポジティブな気づきもありました。
*
去年より、格段に、執務スピードが上がってる!
集中力を使わない作業をまるっと、
子供が宿題してる前で終わらせちゃえば、
集中したいときだけ、夫と交代して、別室に篭ればいいじゃん!
それに、ランチを家族で食べられるので
これまで夜見てたアニメ(鬼滅や進撃など・・・)を
昼間に見ちゃえば効率いい〜など・・。
*
これも「体験」であり、「学び」だなと思います。
この先、コロナじゃなくても、いろいろな事情で
登校できないときや、
家のことをしながら仕事しなきゃいけないときがあっても、
選択肢を増やすことにつながるのではないかなと思います。
*
次は「雨水」。
雨とともに、雪解けの水が満つるとき。
いよいよ芽吹きに向けて
英気を養うときともいえます。
日々に小さなしあわせを見つけて
面倒なことはやり過ごし、力を蓄えていきたいですね。
*
節分の豆まきには、
小筆稽古の体験で「福」の字を書いたオリジナルの升を使ってみました
*
このたび、お茶の先生が初めて
オンライン配信に挑戦されるとのことで、
お手伝いしたお礼にいただいた末富のお菓子。
オンライン配信を先生方と試したとき
先輩弟子のみなさんもご自宅で参加くださり、
「みんなで作り上げることができた」と喜ばれました。
*
近所の公園に梅の花が。
春をたのしみに・・・。
次回「雨水」はこちら。