#毎日8分ヨガ はじめました。

9月に入って、すでに1週間が経ちました。

9月1日の時点では、あと122日残っていた2020年が、すでにあと115日。

今年をやり切った感で締めくくるために、 #毎日8分ヨガ をはじめたのですが、今日は、8分って絶妙だなと思うことについて、書きます。

8分。

毎日の習慣をスタートさせるのに、この区切りは絶妙だなと思っています。

#毎日8分ヨガ は、たいてい子どもが小学校に登校したあとすぐに行っていますが、

「8分」の良さは、10分より短く、一桁であるため、心理的ハードルが低いということ。

実際に8分ヨガをやってみると、「足りないっ!」と感じるほど。

いや、本当、短いです。言わずもがな(笑)。

 

片岡鶴太郎さんは、毎朝(夜中?)0時に起きて、4〜5時間もヨガをするそうです。出発8時間前に起きるとか・・。

さすが、インド政府公認ヨガ検定合格!ヨガ親善大使!!

 

それに比べて、8分!

たったの8分でブログを書くことが恥ずかしくなります。

 

でもね、これ、習慣化のトレーニングなんです。

どこかのすごい人と比べて「私なんて」と思わないことは

キャリア開発での強みの発見においても大切なことですが、

強みにもなっていない努力段階から、

「私だって、これができる」と思うことはとても重要だと思います。

キリッ

 

子どもが生まれてから、子ども優先、家事育児優先、次に仕事(でもかなり頑張りたい)という過ごし方をしてきたため、

体のメンテナンスが本当にできてない。

自分のことは結構後回しになってた気がします。

子育て世代って、みんなそうですかね。

 

友人ご夫婦には、毎朝二人でジョギングして、帰りにコーヒー買って飲みながら色々話し合うという素敵なカップルもいて、

(保育園で子どもが同じクラスだったつながりなので、お子さんもいらっしゃる!)

いつも、素晴らしいなあと思いながらお話を聞いているのですが、

真似したいと思っても

如何せん、寝起きの私は砂のようなメンタルで、朝起きれません。笑

なので、まずは、体をメンテナンスする習慣をつけることを目的に、#毎日8分ヨガ をはじめました。

 

8分のもう1つの良さ。

それは、隙間時間に入れやすいということ。

8分あれば、

・始業前など、何か始める前の10分でできる

・洗濯機が終わるまであと10分、みたいなちょっとした待ち時間を使いやすい

・終わった時に、キリのよい時間になりやすい(8:30とか、8:45とか)

 

とにかく2020年の終わりまで続けて、習慣化耐性に自信を付けたい今日この頃です。

ヨガを続けてまだ7日目ですが、全身の至るところが凝り固まってるという自覚が生まれてきましたw

またご報告します。